まこと幼稚園

園のようす

ほいく日記

クリスマス会
12月12日にクリスマス会を行いました!自分たちで作ったかわいいクリスマス帽子を被って参加しました♪今年もまこと幼稚園にサンタさんがきてくれました☆サンタさんの登場にみんな大興奮!子どもたちからサンタさんへの質問タイムでは「好きな食べ物」や「どうやってソリを動かしているか」など質問していました♪おたのしみでは、先生たちの合奏(クリスマスメドレー)や劇(ノンタン)、ダンスなどを観賞しました☆合奏では歌ったり、ダンスでは一緒に踊ってとっても盛り上がっていました♪
2024/12/19
防犯訓練
12月10日に防犯訓練を行いました。11月の地震の訓練に続き、職員間で緊急時の対応を行う為、学園だよりに記載はありませんが定期的に(火災・地震・防犯)の訓練を行っております。職員・子ども達にも日頃から危機管理がもてるように意識付けの為、訓練を行っております。当日は、中央門から侵入の想定で行いました。緊迫した中、子どもたちは先生のお話をしっかりと聞いて取り組んでいる様子が見られました。
2024/12/19
年中組食育(ピーラー実習)
12月9日、11日に2クラスずつピーラー実習を行いました!今回はピーラーでにんじんの皮むきに挑戦しました☆先生のお話をしっかりと聞きながら真剣に取り組む姿が見られました!みんなとっても上手にピーラーを使っていました♪皮むきをしてくれたにんじんは自園給食のスープに入れて食べました!自分たちで皮むきしたにんじんはとっても美味しかったようです☆
2024/12/19
もちつき大会
12月6日にもちつき大会をしました!年長組さんはお餅を力いっぱいついてくれました☆年中・年少組さんは年長組さんがお餅をつく様子を見守りながら「よいしょー!よいしょー!」と元気いっぱい応援してくれました!年長組さんはついたお餅を好きな大きさに丸めて、自分たちできなこをかけて食べました☆「お餅めっちゃ伸びるー!」などお餅の感触を確かめながら丸めていました。年中・年少組さんも「きなこのお餅おいしい!」とよく噛んでお茶を飲みながら食べていました☆つきたてのお餅はとっても美味しかったです♪
2024/12/19
ダンス発表会(年中・年少組)
11月28日に年中・年少組ダンス発表会を行いました!月に1度正課のダンス教室があり、講師の先生に教わったダンスを保護者の方々の前で発表しました!年少組さんははじめてのダンス発表会で少し緊張している姿も見られましたが、運動会の表現遊びで使用したミニポンポンを腕につけ、保護者の方の前で元気いっぱい踊っていました♪リズムに合わせながら一生懸命踊っている姿がとっても可愛かったです☆年中組さんはダンスの中でのかけ声を子どもたちのみで行い、子どもたちのダンスからダンスの楽しさや子どもたちの団結力が伝わってきました☆保護者の方の前で一人ひとりが自信をもって発表している姿がとてもかっこよかったです!
2024/12/19
防災訓練(地震)
11月22日に防災訓練(地震・震度4想定)を行いました。学園では、職員間で緊急時の対応を行う為、学園だよりに記載はありませんが定期的に(火災・地震・防犯)の訓練を行っております。職員・子ども達にも日頃から危機管理がもてるように意識付けの為、訓練を行っております。当日の様子は少しびっくりしていた様子も見られましたが、放送を聞いてしっかりと机の下に避難するなど安全な場所はどこか子どもたち自身で判断し避難する様子が見られました。
2024/12/12
製作展
年長組共同制作:「ようこそ!えほんのせかいへ」・ライオンキング
・リトルマーメイド
・ピーターパン
・オズの魔法使い
製作展の様子は下記添付のお写真をご覧ください☆
2024/12/12
製作展
年中組共同制作:「いらっしゃしませ!まことタウンへ!」・マクドナルド
・関西スーパー
・31アイスクリーム
・ミスタードーナツ
製作展の様子は下記添付のお写真をご覧ください☆
2024/12/12
製作展

11月21日に製作展を行いました!日常でのさまざまな遊びや経験を活かし、子どもたちが感じたこと、考えたことを素直に製作活動へと広げていった作品を各クラス展示いたしました☆製作活動をする中で、普段の自由遊びの際にいろいろな素材をつかっての遊びがとても活かされていて、子どもたち同士話し合いながら廃材や素材を工夫して組み合わせながらたくさんの素敵なアイデアが生まれ完成した作品は、どれも子どもたちの思いの詰まった素晴らしい作品でした☆年中組は個人製作で「貯金箱」、年少組は「足型」を作りました!

また、夏にフィンガーペインティングでお遊びしたときの作品や年長組さんが社会見学で行ったスカイパークの振り返りも展示しました☆

製作展の様子は下記添付のお写真をご覧ください☆

年少組共同製作:「のりものにのってしゅっぱつしよう!!」
・ロープウェイ
・でんしゃ
・しんかんせん
・ふね

・くるま
2024/12/12
食育年少組ふりかけづくり
11月13日にふりかけづくりをしました!ふりかけの材料で使用する「ごま、かつお、あおのり、じゃこ」それぞれがどのようにできているか写真をみながら教わり、そのあと4種類の材料から自分ですきなものをスプーンですくい袋に入れ、シャカシャカ振ってブレンドしました☆4種類すべて入れてふりかけを作っていたり、好きな材料を選んで入れてふりかけを作っていたりと一人ひとり自分で考えて作っていました♪シャカシャカ振ったあと、においを確かめている様子も見られました☆自分たちで作ったふりかけは当日のお弁当給食のご飯にかけてたべました!自分で作ったふりかけはとってもおいしかったようです♪
2024/11/25
移動動物園年少組
11月15日に移動動物園を行いました!詳細は、下記添付のお写真をご覧ください☆
2024/11/21
移動動物園年中組
11月15日に移動動物園を行いました!詳細は、下記添付のお写真をご覧ください☆
2024/11/21
移動動物園年長組
11月15日に移動動物園を行いました!詳細は、下記添付のお写真をご覧ください☆
2024/11/21
バザー
11月9日にPTAさん主催のバザーを行いました!当日はたくさんの方々がご来場くださいました☆飲食そしてあそびのコーナーにご参加くださり、とってもたのしい一日となりました♪バザーを運営してくださいましたPTA役員の皆様、そしてバザー委員の皆様、ありがとうございました!バザーの様子は下記添付のお写真をご覧ください☆
2024/11/12
社会見学(スカイパーク)年長組
10月25日に社会見学(スカイパーク)へ行きました☆飛行機の機体や車輪の形、機体の模様、飛行機の音、飛行場がどのようになっているかをスカイパークから見える範囲で各クラスごと観察しました♪「ANAだー!」と手を振ったり、「あそこにモノレールが見えたよー!」など遠くに見えるものまでよく観察している様子が見られました☆飛行機の観察後、公園で少しお遊びしました!元気いっぱい遊んでいました♪そしてみんなで飛行機の見える場所でお弁当を食べました☆お天気も良くみんなで行くことができてよかったです!
2024/11/05
スイートポテト作り(年長組)
10月22日に秋の遠足で掘ったお芋でスイートポテト作りをしました☆各クラス自分の好きな形に丸めたり、小さく何個かに分けて丸めていたり、うさぎやハートにしたりとこどもたち一人ひとり思い思いのスイートポテトができあがりました!焼き上がりをとっても楽しみにしていた年長組さん☆
出来上がったスイートポテトは昼食時に食べました。自分でつくったスイートポテトはとってもとっても美味しかったようです☆スイートポテト作りの様子は下記添付のお写真をご覧ください♪
2024/11/01
ガンバ大阪ピッチ体験(年長組)②
最後に集合写真も撮りました☆
2024/10/31
ガンバ大阪ピッチ体験(年長組)
10月16日に年長組さんがガンバ大阪ピッチ体験に行きました!子どもたちはスタジアムに着くなり大興奮でした☆選手の控室を見たり、ピッチでは自由に走り回ったり、サッカーボールでバランスをとる遊びなどいくつかボール遊びをしたあと、各クラスに分かれてサッカーをしました♪ピッチを思いっきり走りながらボールを追いかけ、みんな真剣に取り組んでいました!とっても貴重な体験でした☆
2024/10/31
ガンバ大阪コーチ派遣事業体験(年中組)
10月15日に吹田市ガンバ大阪スクールコーチの方が来てくださり、サッカーボールでの遊びや、サッカーを各クラス30分程度教えてくださいました☆ボールと触れ合いながら少しお遊びしたあと、4グループに分かれてチーム対抗のサッカーをしました!サッカーがはじめてのお友だちもいましたが、コーチと力を合わせてどのクラスも意欲的に取り組む姿が見られました!
2024/10/29
秋の遠足 芋ほり(年長組)
10月11日に芋掘り遠足に行きました!年長組さんは幼稚園バスで行きました☆お芋たくさんほれるかな~♪」と芋ほりを楽しみにしている様子が見られました!
実際に掘ってみると、掘っても掘ってもなかなか抜けないお芋に「手伝ってー!」とお友だちや先生に助けを求めている様子もみられましたが、みんな一生懸命お芋をたくさん掘っていました!
お天気も良くみんなでお弁当を食べたあとは、元気いっぱい遊んでいました☆
2024/10/29
このページのトップへ