年中組苗植え
園のようす
ほいく日記
お弁当給食
対面式
入園式
進級式
令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。
修了式
3月18日に修了式を行いました。修了式後は各クラス保育室で担任の先生から進級カードをもらい、クラスみんなで撮った集合写真を眺めていたり、先生からのメッセージを読んでいたり、またこの1年の大きな成長をたくさん褒めてもらったりと今のクラスで過ごす最後の1日を先生、お友だちと思い出を振り返りながら過ごしていました☆保護者の皆様には今年度もたくさんのご理解とご協力をいただき、心から感謝申し上げます。入園・進級当初は少し緊張していたり、恥ずかしそうにしていた子どもたちも、お友だちと笑い合ったり、お友だちと運動場を元気よく走り回ったり、一生懸命好きな遊びに取り組んだりする姿を見るたび、ひとりひとりの大きな成長を感じ、胸がいっぱいになりました。これからも子どもたちが元気に笑顔で過ごせるよう、職員一同力を合わせて保育をして参ります。4月進級式で子どもたちと会えることを楽しみにしております。令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。修了式の様子は下記添付のお写真をご覧ください☆
2025/03/25
卒園式
3月17日に卒園式を行いました。これまで数多くの園行事に多大なご協力をいただきまして、保護者の皆様には感謝申し上げます。まだ小さかったお子さまをはじめてお預けいただいた日のことが、懐かしく思い出されます。あっという間の日々でしたが、子どもたちが立派にたくましく成長していく姿を通して、職員一同たくさんのことを学ばせていただきました。卒園式当日は、子どもたちも嬉しいようなちょっぴりさみしいようなという様子が見られましたが、入場するときは、保護者の皆様のあたたかい拍手に迎えられ、みんな笑顔で入場していました☆子どもたちの言葉と歌に感動して会場全体が涙に包まれました。在園児さんからのメッセージ動画では、子どもたちも懐かしい写真や、交流のあった在園児さんからのメッセージにとっても嬉しそうに見てくれていたのが印象的でした☆卒園証書授与では、みんな元気にお返事して証書を受け取っていました☆こうして卒園の日を迎えられたのは、保護者の皆様がいつも温かく見守り、ときに励ましながら支えてくださったおかげです。本当にありがとうございました。卒園してしまうのはとても寂しいですが、小学校での新たな挑戦を職員一同応援しています。卒業式の詳細は下記添付のお写真をご覧ください☆
2025/03/25
年長組お別れバイキング
年中組食育「クッキー作り」
年少組食育「おはしの使い方」
年少組食育「おにぎり作り」
年長組食育「うどん作り」
年中組食育「包丁実習」
お別れ会
3月7日にお別れ会を行いました☆年中組さんが司会をしてくれました!お花のアーチで年長組さんをみんなでお出迎えしました♪そして歌のプレゼントや、プレゼント交換をしました☆そのあと年長組・年中組・年少組さん3学年の縦割りで3チームに分かれ、運動場でだいこんおにゲーム、講堂で〇×ゲームをしました☆だいこんおにでは、各学年ごとにおにになり3回ゲームを行いました!おにが年長組さんになるとやさしく追いかけてくれていましたが、やっぱり走るのがはやく、すぐにみんなだいこんになってしまいましたが、異年齢でだいこんおにできてとってもたのしかったようです♪〇×ゲームでは各クラスのみんなで考えた問題も用意されていて、それぞれのチームで出題内容が違い、面白かったです☆正解するとみんな大喜びでした♪年長組のお兄さん、おねえさんと一緒に遊ぶことができてとっても楽しい1日となりました!
2025/03/22
ひなまつり会
年中組「いちご狩り遠足」
消防訓練(火災)
芸術鑑賞会マジックショー
こども生活発表会【年長組:合奏】②