まこと幼稚園

園のようす

ほいく日記

今年度もありがとうございました☆
令和3年度も新型コロナウィルス感染症の状況により、行事変更や臨時休園など急な変更が度々あり、保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。保護者の皆様の沢山のご協力のもと令和3年度を終えることができました。誠にありがとうございます。
園庭には年長組のお友だちが植えてくれたチューリップが咲いてきました☆
また運動場には桜が咲いています。
明日より4月になりますね!
4月7日の進級式・4月8日の入園式よりお会いできるのを楽しみにしております。
令和4年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2022/03/31
卒園式
3月19日に卒園式を行いました。今年度も新型コロナウィルス感染症の状況により臨時休園になったりと急なご連絡でご心配とご迷惑をおかけしましたが、保護者の皆様のご協力のもと無事に卒園式を迎えることができました。
誠にありがとうございました。


卒園式では2クラスごと行いましたが、こどもたち一人ひとりが元気な声でお返事をして卒園証書をもらっている姿がとてもたくましく感じました。
卒園してしまうのはとても寂しいですが、小学校での新たな挑戦を応援しています☆
2022/03/31
お別れ会☆
3月15日にお別れ会がありました。年長組さんと一緒に体操したり、プレゼント交換をしたりと楽しいひと時を過ごしました☆
給食ではパンに自分で野菜やウィンナーを自分ではさんでホットドックを食べました!
2022/03/31
生活発表会④
生活発表会4日目☆◎くれよんのくろくん
◎しろくまのパンツ
◎あかずきん
◎塔の上のラプンツェル
2022/03/31
生活発表会③
生活発表会3日目☆◎うさぎとかめ
◎こびとのくつや
◎アリババと40人の盗賊
2022/03/31
生活発表会②
生活発表会2日目☆◎おかしのほしのくいしんぼう
◎かさじぞう
◎そんごくう
2022/03/31
生活発表会①
3月8日・9日・10日・11日に生活発表会を行いました。新型コロナウィルス感染症の状況などにより、1カ月近く延期になりましたが、保護者の皆様のご協力のもと無事に行うことができました。誠にありがとうございました。
こどもたちも保護者の方に見てもらえてとてもうれしそうにしている姿がみられました!



発表会1日目☆
◎ぽんたのじどうはんばいき
◎ジャックとまめのき
◎かぐやひめ
2022/03/31
年長お別れ遠足②
2022/03/08
年長お別れ遠足①
2月25日(金)・28日(月)に年長お別れ遠足がありました。今年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止対策の為、2クラスずつ日程をわけて行いまいした。
新型コロナウィルス感染症拡大の為、当初予定しておりました日程よりも遅くなってしまいましたが、年長組最後の遠足に行くことができてよかったです!
子どもたちも同じクラスのお友だちと楽しそうにいちごを摘んだり、山盛りに摘んだいちごを食べる姿や、五月山公園の遊具で元気いっぱい遊んでいる姿が見られ、幼稚園での楽しい思い出のひとつになってくれていたらうれしいです☆
2022/03/08
カレーうどん☆
2月18日(金)の給食に新メニューのカレーうどん(自園給食)がでました☆カレーうどんを食べるのがはじめてのお友だちもいましたが、みんな美味しそうに食べていました!
これからも新メニューが増えるかもしれません☆
2022/02/21
アイリンゴブロックであそびました☆
年長組のお部屋に最近「アイリンゴブロック」という新しい玩具が仲間入りしました!3Ⅾ立体回転式のブロックでつなげたり、曲げたり、変形させていろいろな物をつくってあそべる玩具です。
昨日は、アイリンゴブロックを使ってエッフェル塔をクラスのみんなで作っていました☆
完成したエッフェル塔の高さを自分で表現しながら作った工程を詳しく教えてくれました☆
これから子どもたちが想像力を働かせながら、どんなものを作ったりするのかますます楽しみです!
2022/02/16
節分の日
本日自由登園になりますが、2月3日(木)は節分の日ということで、まこと幼稚園におにがきました!子どもたちが遊んでいる運動場におにが来たとたん各クラスの子どもたちもびっくりした様子で担任の先生の後ろに隠れていたり逃げ回ったりしていました!
途中から「おにはそとー!」「ふくはうちー!」といいながらまめまきをして子どもたちが力を合わせておにを退治していました☆
まめまきが終わった後はおにさんと握手して仲直りしていました☆おにさんにまめをプレゼントしている優しいお友だちもいました☆
またみんな登園したらまこと幼稚園におにが遊びにくるかもしれません⁉
2022/02/03
あけましておめでとうございます
 新年あけましておめでとうございます昨年中は学園の為なにかとご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
いよいよ明日から三学期がはじまります。
三学期開始に向けて本日、各保育室の玩具・一階講堂・幼稚園バスの抗菌作業を行いました。
三学期も引き続き新型コロナウィルス感染症拡大防止に努めてまいります。
明日子どもたちに会えることを楽しみにしています。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2022/01/06
新しい総合遊具のチップ工事
12月20日(月)より22日(水)まで新しい総合遊具のチップ工事を行い、無事に終了しました。星のマークがついていたりとさらにカラフルになりました☆
3学期こどもたちがこの遊具で元気いっぱい遊んでくれるのを楽しみにしています☆
2021/12/24
延長保育クリスマス☆
本日クリスマスイブですね☆なんと冬季延長保育にもサンタさんがきてくれました!!
みんなびっくりしていましたが、サンタさんからクリスマスプレゼントをもらってとても嬉しそうにしている様子が見られました☆
そして給食もクリスマスメニューのくまさんのお弁当を食べました!
お友だちと楽しそうに食べていました☆
2021/12/24
アンパンマンオープンカー☆
幼稚園の中庭にアンパンマンのオープンカーが仲間入りしました☆子どもたちもお友だちと楽しそうに運転したりしながら遊んでいます!
2021/12/20
クリスマス会
12月14日にクリスマス会を行いました☆色とりどりのクリスマス帽子をみんなかぶってクリスマス会に参加しました。先生たちの劇「シンデレラ」を見たり、サンタさんも幼稚園にきてくれてみんなにクリスマスプレゼントを持って来てくれました!
お部屋に帰るとクリスマスプレゼントが置いてあり、何が入っているのかどきどきしながら心待ちにしている子どもたちの姿が見られました。
給食ではトナカイさんのケーキを食べました☆
2021/12/20
新しい遊具で遊びました☆
12月13日(月)にさっそく新しい遊具で各クラス遊びました☆子どもたちは新しい遊具に興奮して喜んで遊んでいる姿が見られました!
2021/12/15
新しい遊具が入りました☆
12月10日(金)に新しい総合遊具がはいりました☆一日がかりで作業がすすめられ、無事に完成しました!
保護者の皆様には、当日自転車置き場の変更などご協力下さいましてありがとうございました。
こどもたちがこの遊具でも楽しんで遊んでくれると嬉しいです!


2021/12/15
おもちつき
12月9日(木)におもち(きなこもち)を食べました☆今年度はコロナウィルス感染症対策としまして、おもちつき大会は行いませんでしたが、先生たちの劇でおもちがどんな風にできるのかを見てから実際に運動場に行って、役員さんが作ってくださったおもちを見せてもらいました。
できたてのきなこもちをお部屋に帰って食べました☆
みんなおいしそうに食べていました♪
2021/12/15
このページのトップへ