まこと幼稚園

園のようす

ほいく日記

おうちでつくってみよう☆(牛乳パックでぽっくり)
おうちにある牛乳パックを使ってぽっくりをつくってみよう☆

はさみなど使うときはお家の人と一緒にしてね!

<材料>

・牛乳パック

・ダンボール

・はさみ

・セロテープ

・ひも(タフロープなど)

<作り方>

①牛乳パックに切り込みを入れる

②牛乳パックの中につめるダンボールを切る

③②でカットしたダンボールを丸めて牛乳パックの中につめる

④ひもを通す2面を折り曲げます

⑤残った2面も足がのる部分に収まるように折り曲げ、セロテープでしっかりはりつける

⑥おうちにある折り紙やペン・シールなどを使って模様をつける

⑦同じものをもうひとつ作る

完成♪

できあがったらおうちであそんでみてね☆
2020/04/27
おうちでつくってみよう☆(牛乳パックでヨーヨー)
おうちにある牛乳パックを使ってヨーヨーをつくってみよう☆

はさみやホッチキスを使うときはお家の人と一緒にしてね!

<材料>

・牛乳パック

・はさみ

・ホッチキス

・輪ゴム

<作り方>

①牛乳パック上部分を切る

②牛乳パック縦四角を切る

③おうちにあるペンで模様をかいたり、シールなどをはる

④ホッチキスで固定する

⑤輪ゴムをつける

完成♪

できあがったらおうちであそんでみてね☆

※ヨーヨーの大きさは牛乳パックを切る時に調節して作ってみてね!
2020/04/27
手洗い・うがいをしよう!
みんな元気に過ごしていますか?

毎日手洗い・うがいをしっかりして風邪などひかないようにしましょう☆
2020/04/27
こいのぼり製作☆(年長ぐみ)
5月5日(火)はこどもの日です。みんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。

おうちにある紙や新聞紙を使ってかぶとを折ってみてね!

新聞紙など大きい紙で作ると帽子のようにかぶれるよ☆

折ったあとは色を塗ったりしてみてね!
2020/04/22
こいのぼり製作☆(年中ぐみ)
5月5日(火)はこどもの日です。みんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。

おうちにある紙や折り紙を使ってこいのぼりを作ってみてね!

こいのぼりの形にするときに、はさみを使うときはお家の人と一緒にしてね!

こいのぼりの目玉は紙で作っても、ペンや色鉛筆を使ってお絵かきしてもいいよ☆

完成したらお家に飾ってみてね!
2020/04/22
こいのぼり製作☆(年少ぐみ)
5月5日にこどもの日があります。みんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。
おうちにある紙や折り紙を使ってこいのぼりをつくってみてね☆
こいのぼりの形にするときに、はさみを使うときはお家の人と一緒にしてね!
こいのぼりの目玉は紙で作ってもペンや色鉛筆などを使ってお絵かきしてもいいよ!
2020/04/20
☆クラス担任紹介☆
ご進級・ご入園おめでとうございます。

各クラスの先生がみんなへメッセージを書きました☆

画像をクリックして拡大して見てみてください!

みんなに会えるのを楽しみにしています!
2020/04/17
トピックスです
こちらで園のようすをお伝えします。
2020/03/31
このページのトップへ